マルチピュアの浄水器シリーズの中でもファミリータイプなのが、この「アクアバーサ」です。
高い浄水性能を誇る一方で、レンタルには対応していない「購入専用モデル」です。
この記事では、アクアバーサのスペックや価格、メリット・デメリットを詳しく紹介し、他モデルとの違いも解説します。
マルチピュア浄水器Aquaversa 750CTとは?

マルチピュア浄水器Aquaversa 750CTアクアバーサは、シンク横に設置して使用し、付属の切替コックを使って簡単に原水と浄水を切り替えられるカウンタートップ式の浄水器です。
マルチピュア浄水器Aquaversa 750CTアクアバーサ
- NSF認証済み
- 98種類の有害物質を除去可能
- 1年間/約7,500ℓまで使用可能なカートリッジ
大家族もゆとりのファミリータイプの浄水器です。
お料理の下ごしらえから飲料水までたっぷりお使いいただけます。
マルチピュア浄水器アクアバーサのスペック
外形寸法 | 直径 145mm / 高さ 265mm(吐水口パイプ含む) |
重さ | 2,5㎏ |
ろ過材交換時期 | 1日46ℓご使用で約12ヶ月 |
推奨人数 | 3〜5人 |
除去項目数 | 98 |
本体サイズは大きいですが、1日46L使えますので、ファミリーでも安心して使用できます!
マルチピュア浄水器Aquaversa 750CTの浄水能力
小さくても、他の機種と同じ浄水能力を持っています。
98種類の有害物質を除去してくれます。

代表的な有害物質
- 遊離残留塩素
- 原虫
- 鉛
- 水銀
- アスベスト
- PCB
- マイクロプラスチック

しっかり国際基準NSF認証済みです!
マルチピュア浄水器Aquaversa 750CTの価格と維持費


コスト試算表
初期費用 | 151,800円 | (1年あたり) | (1ヶ月あたり) |
1年 | 151,800円 | 151,800円 | 12,650円 |
5年 | 235,400円 | 47,080円 | 3,923円 |
10年 | 339,900円 | 33,990円 | 2,832円 |
20年 | 548,900円 | 27,445円 | 2,288円 |
価格は公式サイトより
カートリッジは1年目は本体価格に含まれています
その後は1年ごとに1本カートリッジを購入する設定です
5年で4本、10年で9本、20年で19本で計算しています
マルチピュア浄水器アクアバーサのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・ファミリーで使うのにちょうどいい ・長期的にみると安い | ・容量が大きいので思いっきり使える・レンタルがないため、気軽に試せない ・本体サイズはやや大きめで置き場所が必要 ・カートリッジ費用は毎年かかる ・ヒ素、PFOS/PFOAは除去項目に入っていない | ・初期費用が大きい
1日46L使えると、飲料水だけでなく、お米や野菜を洗ったりできます!



マルチピュアの水でコーヒーやお茶を入れると美味しいですよ!
他モデルとの比較
もっと小さい浄水器が欲しい方
ヒ素、PFOS/PFOAも除去できる浄水器が欲しい方
初期費用0円のレンタルと比較したい方
マルチピュア浄水器アクアバーサはこんな人におすすめ


・ファミリーで使うのにおすすめ
・身体に入るものには浄水を使いたい方
・長期間使う予定の方
・すでにマルチピュアの良さを知っている方
アクアバーサはマルチピュアの中でも「大容量のファミリータイプ」です。
レンタルがない分、購入に迷う方もいますが、長期的に使うならコスパが良く「一生ものの浄水器」と言えます。
初期費用0円のレンタルと比較したい方